jface
 

特別講演 1

日 時
9月1日(土)17:00~18:00

場 所
5階ホール


『本当のことを知っても修正できない立体錯視の不条理』

杉原厚吉 氏
(明治大学特任教授)

 不可能図形とよばれるだまし絵があります。これは、絵には描けるけれど、立体として は作れそうにない三次元構造を表したもので、20世紀の前半にたくさん見つかりました。しかし、視覚の数理モデルを使って調べると、不可能図形の中には立体として作れるものがあることがわかります。この発見から出発して、あり得ない動きが見えてくる不可能モーション立体、鏡に映すと姿が変わる変身立体、鏡に映すと一部が消える透身立体など、新しいタイプの不可能立体も創作できます。多様な不可能立体を観察しながら、本当の形を知った後でもなお起こる錯視の不条理と、その背景に潜む「見る」ことの不思議を一緒に考えていきたいと思います。

略歴
 1973年東京大学大学院工学系研究科修士課程修了後、電子技術総合研究所、名古屋大学 、東京大学などを経て、2009年4月より現職。専門は数理工学。ロボットの目を開発する研究の中で、不可能図形のだまし絵を立体化する手法を見つけ、立体錯視の分野へも研究を広げてきた。さまざまな不可能立体を創作し、立体錯視アーティストとしても活躍している。
国際ベスト錯覚コンテスト優勝2回、準優勝2回。

 

5月19日(土)

論文・デモ・作品展示発表
申込締切

6月1日(金)

論文・デモ発表
抄録原稿締切

6月15日(金)

作品展示発表
抄録原稿締切

7月15日(日)

プログラム公開


第23回日本顔学会大会(フォーラム顔学2018)
2018年9月1日(土), 2日(日)


© 2018 日本顔学会
照会先:〒100-0003 東京都千代田区一ツ橋1-1-1 パレスサイドビル9F
(株)毎日学術フォーラム内 日本顔学会事務局