第22回 日本顔学会大会(フォーラム顔学2017)は盛会のうちに終了いたしました。 |
次回大会のご案内:
第23回 日本顔学会大会(フォーラム顔学2018)
テーマ:「顔はインタラクション」(仮)
会場: 明治大学 中野キャンパス
日時: 2018年9月1、2日
大会長 荒川 薫(明治大学)
実行委員長 宮下 芳明(明治大学)
プログラム委員長 鹿喰 善明(明治大学)
広報委員長 橋本 典久(明治大学)
第22回日本顔学会大会(フォーラム顔学2017)は、2017年9月9日(土)、10日(日)に、関西学院大学において開催いたします。皆様、奮ってご参加、ご発表くださいますようご案内申し上げます。
日本顔学会は、顔に関連した分野の従来の枠組みを超えたネットワークの創造と、研究発表の場として学術大会を開催しております。また、今年も昨年に引き続き作品展示を企画致します。応募された表現作品は審査の上、会期中、展示発表します。詳しくは、作品展示のページをご参照下さい。
大会テーマ: ブランドとしての顔 -魅せる感性・見る感性-
発表募集:顔に関する研究に加え、ブランドや感性に関する研究など、顔学に寄与する・寄与しうる研究を広く募集します。
募集分野:過去の分野例は以下の通りですが、「顔学」に関連する新しい内容、分野からの研究も歓迎します。
- 顔の文化(表現、写真、似顔絵、セラピー他)
- 顔の化粧(メーキャップ、ヘアスタイル他)
- 顔の心理(魅力、認知、社会性、対人印象他)
- 顔の運動(表情筋、表情、動き)
- 顔の医学(医学、歯学、解剖学、生理学他)
- 顔の工学(画像、計測、合成、ロボット他)
- 大会テーマ(ブランドとしての顔 -魅せる感性・見る感性- )に関する研究
- その他、顔学に寄与する研究、顔学の新展開
第22回日本顔学会大会 大会長 岸野 文郎 (関西学院大学)
実行委員長 長田 典子 (関西学院大学)
プログラム委員長 井村 誠孝 (関西学院大学)
大会組織
■ 日程:2017年9月9日(土)~10日(日)
* 9月9日(土) 、2017年度総会を開催いたしますので、会員の方はご出席ください。
■ 会場:関西学院大学(西宮上ケ原キャンパス)※本キャンパスは2017年日本建築学会賞(業績)受賞
所在地:〒662-8501 兵庫県西宮市上ケ原一番町1-155
■ アクセス方法・キャンパスマップ
・アクセス・交通案内(関西学院大学サイトより)
学会員の方には抄録集(学会誌)が送付されます。
学会当日に受け付けで抄録集(学会誌)を¥1,000-にて販売いたします。
- 次回大会の案内を掲載しました (2017/09/11)
- 大会ポスターを掲載 (2017/09/01)
- 大会スケジュール、大会プログラム、実演・デモ、作品展示>を公開しました。参加者の方へをご一読の上、是非ご参加下さい。なお、事前参加申込は予定しておりません (2017/07/20)
- 作品展示発表の抄録投稿を締め切りました (2017/07/03)
- 論文・デモ発表の抄録投稿を締め切りました (2017/06/16)
- 論文・デモ・作品展示発表のオンライン申し込みを締め切りました (2017/05/27)
- 発表タイトル、著者情報は、抄録原稿にご記載のものを論文集に掲載いたします。お間違えがないかよくご確認の上、抄録原稿をご登録くださいますよう、お願いいたします (2017/05/24)
- 多数の方々のご応募、誠にありがとうございました。なお、ご要望を受けまして、論文・デモ・作品展示発表申込締切を5月26日(金)まで延長しました。
併せて、論文・デモ発表の抄録投稿締切も6月6日(火)に変更いたしました。ご検討の方は是非申し込みをお願いします。
作品展示発表の抄録投稿締切は6月20日(火)のまま、変更はありません (2017/05/20)
- 論文・デモ・作品展示発表申込ページに抄録投稿ページを追加 (2017/05/17)
- 論文・デモ・作品展示発表申込ページ公開 (2017/04/10)
(抄録原稿の受付開始はいましばらくお待ちください)
- フォーラム顔学2017ウェブサイト公開 (2017/03/07)
論文・デモ・作品展示発表
申込締切
論文・デモ発表
抄録原稿締切
作品展示発表
抄録原稿締切
プログラム公開