『表現する顔』では、例年の「研究発表」に加えて、「作品展示」を行います。
これまでもっぱら見る対象であった「顔」をテーマに、表現者となって制作に取り組んでみませんか? 会員がそれぞれのやり方で「顔」をテーマに表現し、フォーラム期間中、藝大の教室内に作品として展示し、鑑賞していただきます。
創作、展示、鑑賞という一連の過程から、これまでと少し違った「顔」が見えてきたら…。藝大が顔学研究に資するのは、そういうことなのかもしれません。
さあ、今までにないことをやってみませんか。
作品エントリーのための必須事項です.以下の内容をフォームにて入力(オンライン申し込み)頂き,申し込み下さい。(もしくは、電子メールなどにて事務局までお送り下さい。)
(1) 作品タイトル:
(2) 制作者(制作者全員とその所属):
(3) 概要(100字程度):
(4) 発表者(解説者)
(5) 展示物の種別: 立体・平面・映像・その他( )
(6) サイズ(縦×横×高さcm):
(7) 重さ(kg):
(8) 素材:
(9) 搬入搬出の方法: 前日持ち込み・前日宅配・当日持ち込み・その他( )
(10) 作品の写真またはスケッチをメールに添付してください.
(11) 連絡担当者の氏名,所属,住所,電話/FAX,電子メールアドレス
*作品の搬入は大会前日の夕方以降20時までに,搬出は11月20日午後に,原則としてご本人に行っていただきます.
*学術講演論文集に,作品について1/2頁の作品写真と解説を書いていただきます.
*作品展示とともに,解説文を掲示する予定です(上記,抄録集掲載の原稿と同一ものを実行委員会で用意しますが,異なる場合には別途フォームをお送りしますので,前日までにご準備ください).
*作品展示についてはフォーラム実行委員会が個別に対応いたしますが,応募者多数の場合や,空間的制約などから出品をお断りすることもあります.
第21回日本顔学会大会実行委員会 作品展示発表 担当
〒110-8714 東京都台東区上野公園12-8
東京藝術大学大学院美術教育(美術解剖学II)研究室内
フォーラム顔学2016実行委員会事務局 作品展示発表 担当
問い合わせ先(電子メイル限定): forum2016-program@jface.jp
※@の部分は,スパムメール対策のため全角文字で記載しておりますので,ご注意下さい
論文・デモ発表申込締切
作品展示申込締切
論文・デモ発表
抄録原稿締切
作品展示発表
抄録原稿締切