[巻頭言]
- 和顔愛語 微笑みは施しです:菅沼薫(日本顔学会副会長/株式会社エフシージー総合研究所 取締役 フジテレビ商品研究所担当)
[特別寄稿]
- 怒りと微笑の機縁:阿部恒之(東北大学大学院文学研究科)
- 「顔」とは何か:佐倉由泰(東北大学大学院文学研究科)
- 新しき古さ:戸島貴代志(東北大学大学院文学研究科)
- 日本における似顔絵の歴史:吉田桂子
[寄稿論文]
- 若手が作るこれからの「顔学」~日本顔学会若手交流会の活動を通して~:日本顔学会若手交流会運営委員 執筆 高橋翠(東京大学大学院)
[学術論文・研究ノート]
- 顔画像における示差性と空間周波数特性との関係:鳥居(井上)さくら(神戸松蔭女子学院大学)、多田明弘
- 顔形状に対応した局所領域毎の可変閾値処理による眉抽出手法の提案:徳田尚也(中京大学情報科学研究科)、舟橋琢磨、輿水大和
- 髪の毛の分け目が顔印象と美容師の視線パターンに及ぼす影響 :評価用紙法と視線解析法の比較:武藤祐子(大阪樟蔭女子大学)、富田知子、鎌田正純
- 顔の魅力評定における個人差要因の検討 ―男性的な男性顔に対する選好と恋愛意識の関連―:高橋翠(東京大学大学院)
- 顔画像の肌の粗さを局所的に操作する手法の提案:長坂洋輔(中京大学大学院情報科学研究科)、舟橋琢磨、輿水大和
- 潜在学習パラダイムにおける顔の類似性の知覚:加藤隆(関西大学 総合情報学部)、向田茂
- 会話場面における笑顔表出の変化と印象形成の関係性分析:青木滉一郎(早稲田大学大学院人間科学研究科)、加藤徹也、菅原徹、宮崎正己
- メーキャップとノーメークとで近くで顔を見られる時の心理状態に違いはあるか?:平尾直靖(資生堂リサーチセンター)、山南春奈、大平英樹
- 主観年齢推定における自己若年視要因の検討 関係流動性尺度を用いた社会心理的要因に関する考察:北岡勇紀(関西学院大学大学院理工学研究科)、片平建史、長田典子
[第19回日本顔学会大会講演抄録]
- 省略